\愛用品紹介中!ことの楽天ROOMはこちら/

授乳が不快で辛い!ディーマー(不快性射乳反射)の原因と対策5選

育児ハック

授乳中の、不快、イライラ、悲しい、不安、絶望感、胃のムカムカ、吐き気、気分の落ち込み、緊張…

赤ちゃんのことは大切なのになんで?
幸せで愛おしいのが授乳じゃないの?

そんなママいない?
実は私もそうだった。😭

これ、ディーマー(D-MER=不快性射乳反射)っていう生理現象☝️

辛いけど・・・

こと
こと

「母乳出るのはありがたい」から
相談しにくい!!😭

「母乳出てるんやからありがたいやん!」
「出ない人もおるんやから、贅沢な悩みやん!」
「せっかく出とるんやから、あげたらな赤ちゃんかわいそうやで」
「ママの愛情足りんのちゃうん?」

母乳出てるのはありがたい。そんなん自分が一番よくわかってる。
だからこそ特に身近な人には相談しづらいよな。。

でも毎日、数時間おきに必要な授乳、毎回辛いよな…
だから今日はこっそり対策紹介するね😌🌿

ディーマーの原因(不快性射乳反射)

ディーマーの原因はずばり「ドーパミン」というホルモンの一時的に減ること。

授乳すると、お乳を作る(乳汁を作る)プロラクチンというホルモンや、お乳を出す(射乳させる)オキシトシンというホルモンが分泌されるんやけど、それに伴って脳内のドーパミンというホルモンが減ってしまうらしい。

このドーパミンが減る(低下する)ことで、不快に感じたりするみたい。

でも、まだまだくわしいことはわかっていないし、医学関係者にも十分に知られていないのがディーマー!

ディーマー(不快性射乳反射)の症状はいつまで続くの?

ディーマーの症状は、授乳が始まって30秒〜90秒、長くても数分で落ち着くことがほとんど。

期間としては、産後3ヶ月くらいで落ち着く人もいれば、授乳期間中はずっと症状が出る人もいるみたい。

こと
こと

私の場合、確かに授乳して最初の数分は不快感が強かったな。
最初はなんか言いにくくて自分で調べてみた。
そしたら、ディーマーということがわかったから、そこからは無理せずスマホ見たり、旦那さんと話しながら授乳したり、飲み物飲んだりして気を紛らわしたよ!

期間は、産後退院したくらいから症状が強くて、数ヶ月でだんだん症状がマシになっていったイメージ。

症状は全体通してめちゃくちゃ強いわけじゃなかったけど、不快感の波があったり、結局卒乳も名残惜しくないくらいの気持ちだったよ。
(早く終わってほしいまではいかないけど、そんな感じの気持ち。)

ディーマー(不快性射乳反射)の対策5選

相談しにくいディーマー、私がやってみた対策や、母乳外来をやってる助産師さん(ディーマーの相談も受けているらしい)に聞いた対策を紹介するね!

①ディーマーについて知る

ディーマーに悩んでるママは意外と多いみたい。
私自身、「これってディーマーっていうんや!」と知ってから、しっかり向き合えるようになったよ!

  • 生理現象なので愛情不足や産後うつが原因ではない
  • 授乳中だけの症状で数分以内に落ち着く

とにかく一番重要なのは、「ママが原因じゃない」ってこと!!!

大事だから2回言うけど!!
生理現象だから、ママの愛情不足とか産後うつが原因じゃないよ!

だから、「私のせいで…」とか思わなくて大丈夫!

②授乳から気をそらす

最初の数分に症状が出るから、そのあいだ気をそらすといいよ!

  • 好きな音楽を聴く
  • テレビやスマホを見る
  • アロマなどで好きな香りを嗅ぐ
  • 好きなものを食べたり飲んだりする
  • 誰かと話しながら授乳する
こと
こと

授乳のあいだしんどいけど、授乳は必要!
頑張ったら我慢できるから、スマホ見ちゃおう!
…って思って見ながらあげてたよ✋

③ドーパミンを増やす

ディーマーの原因はドーパミンというホルモンの低下が原因なのでドーパミンを増やすといい!
ドーパミンは幸せなことを考えたりイメージすると増えるよ!

  • 好きなことを考える
  • 楽しいことを想像する

④病院や専門の機関に相談する

今はまだ医学関係者にも十分には知られていないらしいけど、抱え込んで苦しむより、相談してみるのもあり。

  • 母乳にくわしい助産師さん
  • 出産した産院

ディーマーについては徐々に認知が広がってるみたい!
だから、もしかしたら相談した人が知らない場合も十分ありえる!

そんな時は、別の人に相談すればOK!
授乳頑張ってるママは全然悪くないよ!

⑤ミルクに切り替える

授乳が辛すぎてママがしんどくなってしまうなら、ミルクに切り替えるのもあり。

  • ミルクに切り替える
  • 混合にする

育児は「ママの心身ともに健康な状態」が本当に大切!

心と体が壊れる前に、健康でいれる選択肢を選ぶのもありだと思うよ!

こと
こと

実は、母乳専門のおっぱい外来をしている助産師さんに相談して、何言われるかビビったけど、あっさり「ミルクに変えてみてもいいと思う!👍」と言われて拍子抜けしたな。

もちろん母乳推しの人やったんやけど、「ママの心と体の健康が一番大事やねんで〜」と言われてホッとしたよ!

まとめ

とにかく「ママが原因じゃない」し、「ママの心身ともに健康」が重要!

相談しづらいことだから、あまり目立たないけど、悩んでるママは意外といるから一人じゃないよ!

今授乳が辛かったら、

  1. ディーマーについて知る
  2. 授乳から気をそらす
  3. ドーパミンを増やす
  4. 病院や専門の機関に相談する
  5. ミルクに切り替える

やってみてね!

タイトルとURLをコピーしました